August 09, 2010

トロントは今ロジャースセンタ−でホームゲーム中だが、ブランドン・モローが先発で8回まで115球投げて、ストライクは82、ボールは33と、素晴らしいストライク率。そして奪った三振16、四球はわずか1。エラーなし。

これはエライことになってきた。

Morrow working on no-hitter vs. Rays | MLB.com: News

Tampa Bay Rays at Toronto Blue Jays - August 8, 2010 | MLB.com Gameday

ブランドン・モローのシーズンスタッツ
Brandon Morrow Career Statistics | bluejays.com: Stats

ブランドン・モローのゲームログ(試合ごとの投球内容)
Brandon Morrow Game Log | bluejays.com: Stats


8回表
フルカウントから先頭バッターを三振!
これで15三振

2番目のバッター、アップトン
2−2からストレートで三振!
16三振!!

3人目、センターフライ
とうとうあと3人だ。


最終回
先頭打者 バートレット
センターフライ

あと2人

2人目 ベン・ゾブリスト
四球・・・

3人目 カール・クロフォード
レフトフライ

あと1人

4人目 エヴァン・ロンゴリア
うああああ・・・
トロントの名セカンドアーロン・ヒルがグラブに当てるところまで追いついたのだが
・・・・ライト前ヒット・・・・・・・・・・

・・・・。うーん・・・。

5人目 三振!
17三振!!!
ただ・・・。ノーヒットノーランは逃した・・・・。

なんてこった。空気読め、ロンゴリア
というか、結局ゾブリストに四球を出してセットポジションになったのが痛かったな・・・。あの四球がなければクロフォードでノーヒットノーラン達成できていたかもしれない。残念。

だが、準ノーヒット・ノーラン、おめでとう、モロー。







Play Clean
日付表記はすべて
アメリカ現地時間です

Twitterボタン

アドレス短縮 http://bit.ly/
2020TOKYO
think different
 
  • 2014年10月31日、PARADE !
  • 2013年11月28日、『父親とベースボール』 (9)1920年代における古参の白人移民と新参の白人移民との間の軋轢 ヘンリー・フォード所有のThe Dearborn Independent紙によるレッドソックスオーナーHarry Frazeeへの攻撃の新解釈
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年6月1日、あまりにも不活性で地味な旧ヤンキースタジアム跡地利用。「スタジアム周辺の駐車場の採算悪化」は、駐車場の供給過剰と料金の高さの問題であり、観客動員の問題ではない。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年6月29日、『父親とベースボール』 (1)星一徹とケン・バーンズに学ぶ 『ベースボールにおける父親の重み』。
Categories
ブログ内検索 by Google
ブログ内検索 by livedoor
記事検索
Thank you for visiting
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

free counters

by Month