May 22, 2008

>>794で大見得を切る
>>877で何時間もかけ鼻高々にK/BB提示
>>883の親切な警告をスルーし、>>885、>>887と空振りしつつ、暴走
>>895>>897>>902とメッタ打ちされ
>>893書いた仲良し>>911と手に手をとりあって逃亡www
このやりとりを横から「決定的証拠」でたな、とかセリフ決めたつもりの>>896も三振www

結局、>>794以降提示できたのは、実は>>885だけだったwww


◆以下、生ログ

782 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/21(水) 20:18:57 ID:ZDilJLOq
>>714
>>724
そもそも捕手のリードが投手の能力にどの程度関与するのかって議論もあるけど、それを横に置くとしても
防御率にはあまりにも多くのファクターがからむので、キャッチャーのリードの能力を測る指標とするのは
自分は反対です。要はP&Cのコンビが打者に対してどの程度優位に立っているのかを知りたいわけだから、
P&C別にK/BBを比較するのはどうでしょうか?これだとバッテリー間の問題に限定されるし、指標の安定性が
良いので比較も容易だし、いかに有効なカウント生産ができてるかの目安になりうると思うので。

794 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/21(水) 20:47:07 ID:NRGxNUOV
>>782
ここでキャッチャー別のP成績が見れる
(こないだアンチに教えて貰ったw
例の被打率コピペ(笑)はここから取ったようだがジョーの方が良い投手は無視してるしだいたい何故被打率なんだかわからんw
印象操作もいいとこ)
http://www.baseball-reference.com/teams/SEA/2008.shtml
俺が計算しようとしたがまんどくさくなったから頼むわw

877 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/21(水) 23:11:29 ID:NRGxNUOV
>>794より
K/BB 城島 トータル
ヘルナンデス 3.00 3.07
詩人 1.51 1.48
洗濯 1.62 1.94
プッツ 5.95 3.69
グリーン 1.48 1.44
ロウ 2.12 1.91
RRS 3.00 2.8
白 4.50 2.42
モロー 1.18 1.32
お風呂 1.59 1.61

データーが〜2007みたいだけど
別に良くも悪くもないな…
DIPS出してみたいなどうせこんな結果になると思うけど
まあ被打率(笑)とかCERA(笑)とか古臭い叩きは勘弁してくれ

881 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/21(水) 23:25:11 ID:LDZ0eOzx
その指標ってテレビの特集で見たことあるような。
レッドソックスが岡島を獲得したのもその指標がよかったからだという話だった。

883 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/21(水) 23:33:00 ID:QgrEHcdm
>>881
しーっ。投手用の指標だってバラしちゃマズイwww捕手にあてはめさせてから笑うのが吉。

885 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/21(水) 23:40:27 ID:NRGxNUOV
>>883
頭悪い?
マスク別の投手の方の成績なんだが

計算してるうちにサイトが更新されたw
2008も入った
ベダード トータル2.48 城島1.00
これはアンチ狂喜か?

887 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/21(水) 23:43:02 ID:NRGxNUOV
>>883
あんた何だと思って笑ってるの?
まさかBB/Kと間違えてたりしてないか?w

895 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/22(木) 00:01:32 ID:ypSuCw6z
城島の問題点は三振を狙いに行くことが多いために四球と長打(HR)が増えるところに
あるんだから、四球や長打の絶対数を見ないと意味が無いよ
三振と四球と長打は元々三位一体の関係にあって、
その比率は投手の元々の特徴によって決まるものだ
捕手によって差が出ないのは当たり前
城島がやってることで一番駄目なことは、K/BBやDIPSの悪いタイプのピッチャーにまで
三振を獲るピッチングをさせるところにある
そうするとどうなるか分かるよね?そう、三振の数に比例して四球と長打の数が膨れあがる

896 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/22(木) 00:06:59 ID:+ic2knh4
>>877
>>893

決定的な証拠が出揃ったな
アンチはアンチで構わんがとりあえずこのスレから出て行ってくれ
ここはSeattle Mariners スレであって城島叩きスレではない

897 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/22(木) 00:09:52 ID:BO7t9BTP
だからK/BBやDIPSは投手の地力を見るための指標であって捕手は関係無いんだって
三振をとればアウトが2つ取れるわけじゃないんだぞ

902 名前:名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/05/22(木) 00:23:55 ID:+1xqnam/
投手ファクタの独立性重視したK/BBで、捕手の能力はかったつもりらしいwwwしかもシルバが異常にBB少ないPとして、ヒット乱打され大量失点した直後で、だwww
笑わずにいられるかwww

911 名前:782 メェル:sage 投稿日:2008/05/22(木) 00:40:21 ID:YI3K/5Ui
やべえ、>>893のは打者成績だった。勘違いしてた。えらいすんません・・・


151 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 15:52:35 ID:YrKbszTx [5/6]
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=9800783

これ昨日のAロッドのタイムリーのシーン、
逸れてもいないイチローの送球にエラーが付けられたあの場面だが…。

この36秒あたりで止めると、ピッチャーの投球に対するロブの補球態勢が明らかにおかしい。
なんで尻もちつきながら捕ろうとしてるんだ?何か合理的な理由があるのか?
野球はやったことないからよくわからないけど、ちょっと素人には理由がみえない。
こんなんだからパスボールばっかりになるんじゃなかろうか。
まだオフに手術したあたりの故障が残ってるのか?

イチローの送球を捕れないのはまあいつものことだが。

152 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 15:53:24 ID:ZWt/7fCz [13/15]
見てすらいないがそもそも昨日の捕手は・・・

153 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 15:54:23 ID:VrD7FWbf [7/8]
あれ?昨日はロブは・・

154 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 15:54:59 ID:YrKbszTx [6/6]
>>152-153
ロブじゃないのかwwwごめん、濡れ衣だったわ

(ブログ注:↑そのゲームでキャッチャーを務めたのはJ・バード)

damejima at 10:10

Play Clean
日付表記はすべて
アメリカ現地時間です

Twitterボタン

アドレス短縮 http://bit.ly/
2020TOKYO
think different
 
  • 2014年10月31日、PARADE !
  • 2013年11月28日、『父親とベースボール』 (9)1920年代における古参の白人移民と新参の白人移民との間の軋轢 ヘンリー・フォード所有のThe Dearborn Independent紙によるレッドソックスオーナーHarry Frazeeへの攻撃の新解釈
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年6月1日、あまりにも不活性で地味な旧ヤンキースタジアム跡地利用。「スタジアム周辺の駐車場の採算悪化」は、駐車場の供給過剰と料金の高さの問題であり、観客動員の問題ではない。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年6月29日、『父親とベースボール』 (1)星一徹とケン・バーンズに学ぶ 『ベースボールにおける父親の重み』。
Categories
ブログ内検索 by Google
ブログ内検索 by livedoor
記事検索
Thank you for visiting
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

free counters

by Month