June 21, 2008

いいだろうか。下記の記事はチームのMLB公式サイトである。その公式サイトでさえ、「城島問題」の存在を認めたのである。
シアトルの先発投手たちがそもそも城島に投げたがっていなかったことが、これで事実として確定した。
この記事では、城島が捕手として先発投手から嫌われている状態がいつ始まったかについて、触れられていない。
だが、去年もシアトルに所属していた投手も多いのだから、「城島問題」が去年からすでにあったと考えるのが妥当だろう。マクラーレンが正捕手を城島からクレメントに変えようとしたのは、「城島問題」の解決のためだとするなら、「城島問題」の解決を望まない者によって彼は解任された可能性がいよいよ高まってきた。

McLaren reflects on Mariners' troubles
http://seattle.mariners.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20080620&content_id=2968341&vkey=news_sea&fext=.jsp&c_id=sea
By Jim Street / MLB.com

It might be a coincidence, but catcher Kenji Johjima signed a three-year, $24 million contract extension on April 25, a deal that was not well-received in the clubhouse. Most starting pitchers preferred throwing to backup receiver Jamie Burke, although left-hander Erik Bedard was the only one to get his wish.
The Mariners were 11-12 and three games out of first place on the day the deal was announced. They are 14-35 since, 17 1/2 games behind the division-leading Angels, and Johjima has been replaced behind the plate by Jeff Clement.


これは単なる偶然かもしれないが、キャッチャーの城島健司が4月25日に3年2400万ドルの契約延長にサインして、その取引(deal)はクラブハウスで好感をもたれなかった。先発投手の大半は控え捕手バークに投げることを好んだが、その願いを叶えられたのは左投手エリック・ベダードだけだった。
城島の契約発表時点のマリナーズは11勝12敗、首位から3ゲーム差だったが、それ以降14勝35敗で、首位エンゼルスから17.5ゲームも引き離されてしまい、城島もクレメントにすげ替えられてしまった。


Play Clean
日付表記はすべて
アメリカ現地時間です

Twitterボタン

アドレス短縮 http://bit.ly/
2020TOKYO
think different
 
  • 2014年10月31日、PARADE !
  • 2013年11月28日、『父親とベースボール』 (9)1920年代における古参の白人移民と新参の白人移民との間の軋轢 ヘンリー・フォード所有のThe Dearborn Independent紙によるレッドソックスオーナーHarry Frazeeへの攻撃の新解釈
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年6月1日、あまりにも不活性で地味な旧ヤンキースタジアム跡地利用。「スタジアム周辺の駐車場の採算悪化」は、駐車場の供給過剰と料金の高さの問題であり、観客動員の問題ではない。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年6月29日、『父親とベースボール』 (1)星一徹とケン・バーンズに学ぶ 『ベースボールにおける父親の重み』。
Categories
ブログ内検索 by Google
ブログ内検索 by livedoor
記事検索
Thank you for visiting
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

free counters

by Month