"The Pitch " achieved by Washburn & Rob Johnson in 2009

2010年4月20日、2年続けてシアトルの投手のノーヒッターを阻止したニック・マーケイキス。
2009年7月6日、ウオッシュバーンの準パーフェクトゲーム、ESPNの2009ア・リーグ ベストゲーム第6位にランクイン。ベスト10ゲームの中で最も少ない3三振での偉業。
2009年7月6日、ウオッシュバーンとロブ・ジョンソンの鉄壁バッテリー、「準パーフェクトゲーム」達成!ウオッシュバーン初の「無四球試合」。9回1安打完封。

April 21, 2010

ちょっと気になって調べてみて、驚いた。
こんなこともあるんだな。


2010年4月19日、昨日のゲームでダグ・フィスターが6回までノーヒットに抑える好投をしたのだが、相手チームはボルチモアである。
Baltimore Orioles at Seattle Mariners - April 19, 2010 | MLB.com Gameday

そういえば、去年ウオッシュバーンは準パーフェクトをやったなぁと思いつつ、このゲームを見ていたが、試合後に調べて、まずひとつ驚いた。
2009年7月6日に、ウオッシュバーンがセーフコで9イニングを1安打ピッチング、つまり、準パーフェクトゲームを達成して、ESPNの2009年ア・リーグ ベストゲームの第6位にランクインしたりしたのだが、このときの対戦相手もまたボルチモアだったのである。(スタジアムも同じセーフコ)
Baltimore vs. Seattle - July 6, 2009 | MLB.com: Gameday

ダメ捕手、城島健司。The Johjima Problem.:2009年7月6日、ウオッシュバーンとロブ・ジョンソンの鉄壁バッテリー、「準パーフェクトゲーム」達成!ウオッシュバーン初の「無四球試合」。9回1安打完封。


さらに、まだある。同じボルチモア相手にノーヒッターを達成しかかっただけなら、ボルチモアの打線が毎年湿っているとかなんとか説明されてしまいそうなものだが、実は、両方のゲームでノーヒッターを阻止したのが、同じ打者だったのだ。

ニック・マーケイキス。
ボルチモアの強肩のライトである。

ウオッシュバーンの準パーフェクトゲームでは、4回2死から、5球目の4シームをレフト前ヒット。レフトはランガーハンズ。
また、ダグ・フィスターのゲームでは、7回無死から、4球目のストレートをセンター前ヒット。センターはフランクリン・グティエレスである。

マーケイキスは2003年のドラフト1巡目(全体7位)でボルチモア入りした。アテネ五輪でギリシャ代表として投手も務めているように、元々カレッジ時代には投手と外野手、両方をやっていた。
強肩のライトであり、2008年の補殺数はメジャー1位の17、2009年は2位の13。ボルチモアのファンは、もし同時代にイチローがいなければ、オールスターのア・リーグのライトのスターターは、このマーケイキスになっていたかもしれないと思っているのかもしれない。

MLB 年度別補殺数1位・2位
2000 デイブ・マルチネス 15  アブレイユほか1名 13
2001 ラウル・モンデシー 18  ゲレーロ 14
2002 ロバート・フィック 21   ゲレーロほか1名 14
2003 リチャード・ヒダルゴ 22 ホセ・クルーズJr. 18
2004 リチャード・ヒダルゴ 14 アブレイユほか4人 13
2005 ジェフ・フランコーア 13 イチローほか4人 10
2006 ブラッド・ホープ 16   ジェフ・フランコーア 13
2007 ジェフ・フランコーア、マイケル・カダイアー 19(同数)
2008 マーケイキス 17     ハンター・ペンス 16
2009 ハンター・ペンス 16   マーケイキス 13

2010年 補殺ランキング
MLB Baseball Fielding Statistics and League Leaders - Major League Baseball - ESPN

捕殺数ランキングに載っているプレーヤーの大半はライトのプレーヤーである。メジャーにおけるライトのポジションが、補殺で観客を魅了する、という意味で、ある意味の守備の花形ポジションであることがよくわかる。守備位置が深く、補殺が容易ではないセンターはキャッチングが命だが、ライトのプレーヤーは、キャッチングに加え、強肩でなければ一流にはなれない。

イチローの名前が上のリストにちょっとしかないが、心配ない。理由はハッキリしている。
補殺12を数えた2003年、2004年には、ランキング3位、4位、2005年には補殺10で2位になっているし、そもそもイチローの強肩がメジャー全体に知れ渡ってしまってからというものは、試合を見ていればわかることだが、ことごとくサードを回るランナーが自重してしまって、ホームに突入してくれなくなってしまった(苦笑)これでは補殺を増やしようがない。イチローの補殺シーンを見たいのに、残念なことである(笑)
また、補殺が多いからといって、そのプレーヤーが全ての守備においてソツがないというわけではない。例えばゲレーロは送球や守備が粗いといわれ、ゴールドグラブをとったことがない。強肩はあくまで守備の一部であって、全てではない。


なにはともあれ、
次にノーヒッターにチャレンジするときは、マーケイキスにだけは注意しなければならない(笑)





damejima at 09:42

July 08, 2009

ESPNのMLBベストゲームで、ア・リーグ第6位に、ウオッシュバーンの準完全試合がランクインした。
MLB Best Games - Major League Baseball - ESPN

2009年7月6日MLBア・リーグ ベストゲーム第6位ウオッシュバーン

ランキング上位のゲームの大半が、三振の多さでポイントを稼いでいるのと比べ、ウオッシュバーンのゲームは著しく異なる内容。
それだけに、ある意味、身贔屓が過ぎるかもしれないが、「打たせてとるピッチング内容で準完全試合を達成した」このゲームは、歴史に残るゲームであり、グレインキーやバーランダーとはまた違う方向で、ある意味の今シーズンのベストゲームといってさしつかえないと思う。

もちろん、それだけの工夫を、ウオッシュバーンとロブ・ジョンソンのバッテリーがしていた、という意味でもある。



このESPNのベストゲームの順位を決めているスコアのルールを説明しておこう。ただのアウトより、三振でアウトにしていくほうがポイントがつく。ただのアウトは1ポイントだが、三振なら2ポイントになる。

Game Score: Start with 50 points. Add 1 point for each out recorded, (3 points per inning). Add 2 points for each inning completed after the 4th. Add 1 point for each strikeout. Subtract 2 points for each hit allowed. Subtract 4 points for each earned run allowed. Subtract 2 points for each unearned run allowed. Subtract 1 point for each walk.
ゲーム・スコアのカウントルール
持ち点 :最初は50ポイントから開始。
アウト :1人のアウトにつき、+1ポイント(1イニング3ポイント)
イニング:4回以降、イニングを終わらせるごとに、+2ポイント
三振  :+1ポイント
ヒット :−2ポイント
失点  :自責点1失点につき、−4ポイント。
     非自責点1失点につき、−2ポイント
四球  :−1ポイント


2009年7月7日現在のランキングを見てみると、ランキング上位のゲームの大半が8三振以上を記録したゲームがランクインしている。

だからこそ。

わずか3三振で、88ポイントを挙げたウオッシュバーンの準パーフェクトゲームの内容の凄さがヒシヒシとわかるというものだ。
ヒット1本という、準ノーヒットノーランは何度か記録されているが、四球はいくつか出しており、四球ゼロで準完全試合まで行ったというのは、今シーズン、ウオッシュバーンただひとり。まして、そのゲームの内容は、三振をビシビシとりまくったゲームではなく、「打たせてとる内容」なのなのだから、本当に凄い。

何度も繰り返す。、
ウオッシュバーンは、わずか3三振で、「打たせてとるピッチング」で、準完全試合を達成したのだ。ほんとうに、凄い。

3三振での準完全試合という彼の偉業を称えるために、
このブログから彼のこの登板に

The Pitch

という称号を贈ることにする。

damejima at 03:28

July 07, 2009

正直、書くことがない。
それくらい完璧。
準パーフェクト達成おめでとう、ウオッシュバーン。
本当に美しいゲームだった。



GameDay
Baltimore vs. Seattle - July 6, 2009 | MLB.com: Gameday

いちおう記録の確認だけはしておこう。
ウオッシュバーン自身にとって完封は4度目。セーフコでの準パーフェクトゲームは10回目。110球、ストライク75球。三振3。Groundouts-flyouts:11-13。「打たせてとるピッチング」として、完璧な内容。
ゲーム終了直後、オールスター出場が決まったヘルナンデスが、ウオッシュバーンとハグしてとても喜んでいたのが印象的。ベンチに戻るウオッシュバーンは選手・監督コーチ全員とハグ。
試合終了時の動画(MLB)
Baseball Video Highlights & Clips | BAL@SEA: Washburn tosses a complete-game beauty - Video | MLB.com: Multimedia


ゲーム後のクラブハウスにはウオッシュバーンの敬愛する父、マイクの姿があった。オールスター休みを利用して、ウオッシュがウィスコンシンから呼んでいたのだ。「テキサス相手にまた完封するようなことになったら、僕は父にもう少し旅をしててもらわなきゃいけなくなるかもね」とウオッシュバーン。

もしかするとウオッシュバーンは彼の父にいいところを見せようと頑張ったのかもしれない。
Mariners Blog | What a night for Jarrod Washburn, one-hit wonder | Seattle Times Newspaper
Washburn allows 1 hit as Seattle beats Baltimore

Jarrod Washburn Stats, News, Photos - Seattle Mariners - ESPN

4月9日  8回自責点0 ジョンソン QS 完封勝ち 
4月15日 6回自責点2 城島(4回自責点0 怪我による交代)→ジョンソン(2回自責点2) QS 勝ち
4月21日 7回自責点2 ジョンソン QS 勝ち
4月26日 5回1/3自責点6 バーク
5月2日  7回自責点1 ジョンソン QS
5月7日  7回自責点1 ジョンソン QS
5月13日 6回自責点4 城島
5月18日 5回自責点6 城島
5月26日 6回自責点0 ジョンソン QS
6月1日  7回自責点1 ジョンソン QS
6月6日  6回自責点1 キロス QS
6月12日 6回自責点4 ジョンソン
6月19日 7回自責点2 ジョンソン QS
6月25日 6回自責点2 ジョンソン QS 勝ち
7月1日  7回自責点4 ジョンソン
7月6日  9回自責点0 ジョンソン 準完全試合QS勝ち

ジョンソン 79回自責点19 ERA 2.16
バーク   5回1/3自責点6  ERA 10.13
城島    15回自責点10 ERA 6.00
キロス   6回自責点1 ERA 1.50

damejima at 13:20

Play Clean
日付表記はすべて
アメリカ現地時間です

Twitterボタン

アドレス短縮 http://bit.ly/
2020TOKYO
think different
 
  • 2014年10月31日、PARADE !
  • 2013年11月28日、『父親とベースボール』 (9)1920年代における古参の白人移民と新参の白人移民との間の軋轢 ヘンリー・フォード所有のThe Dearborn Independent紙によるレッドソックスオーナーHarry Frazeeへの攻撃の新解釈
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年6月1日、あまりにも不活性で地味な旧ヤンキースタジアム跡地利用。「スタジアム周辺の駐車場の採算悪化」は、駐車場の供給過剰と料金の高さの問題であり、観客動員の問題ではない。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年6月29日、『父親とベースボール』 (1)星一徹とケン・バーンズに学ぶ 『ベースボールにおける父親の重み』。
Categories
ブログ内検索 by Google
ブログ内検索 by livedoor
記事検索
Thank you for visiting
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

free counters

by Month