December 18, 2011

去年の6月に行われたイチローとケン・グリフィー・ジュニアのダブル・ボブるヘッド・デーにふらりと現れたダフ・マッケイガンは、シアトル出身で、ガンズ・アンド・ローゼスのオリジナルメンバー。
ダメ捕手、城島健司。The Johjima Problem.:2010年6月18日、イチローとグリフィーのダブル・ボブルヘッド・デーにふらりとやってきた元ガンズ・アンド・ローゼスのダフ・マッケイガンは「レイカーズが大嫌いなんだ」と言った。

16日シアトルのキーアリーナ(KeyArena)で行われたガンズ・アンド・ローゼズのシアトル公演で、オープニング・アクトを務めたダフ・マッケイガンが、ガンズのパフォーマンスにもジョイント。
ダフが去年のガンズのロンドン公演にが飛び入り参加して17年ぶりの共演を果たしたのに続くハプニングを、ダフの出身地であるシアトル公演にも期待した地元ファンに応えた。さっそくYoutubeのほうに動画が上がったが、削除される前に見ておくべし。
来年ガンズはロックの殿堂入りが予定されているが、そのときのギグにダフが参加することになるのは、このジョイントぶりを見るかぎりは、ほぼ決定的と思われる。

>

シアトル市街地の北にあるキーアリーナ(旧シアトル・センター・コロシアム ネーミングライツを持っているKeyBankはクリーブランドに本拠を置く銀行)は、以下の地図のB。南にあるセーフコ・フィールドは、地図のAで、セーフコからキーアリーナは3マイル弱。




ちなみに、セーフコ・フィールドの南側の道路はエドガー・マルチネスの名前がつけられた「エドガー・マルチネス・ドライブ」だが、西側の道路は1st Ave. Southという名称だが、亡くなったデイブ・ニーハウスを弔う意味で、Royal Brougham Wayと「エドガー・マルチネス・ドライブ」に挟まれた部分が臨時に「デイブ・ニーハウス・ウェイ」と呼ばれている。
ダメ捕手、城島健司。The Johjima Problem.:2011年4月8日、シアトル開幕戦。デイブ・ニーハウス トリビュート、「ホワイトシューズ」の日。

セーフコ・フィールドと「デーブ・ニーハウス・ウェイ」

Safeco Field


まったく、ガンズにも、ダフ・マッケイガンにも関係ない話だが、キーアリーナは、かつてNBAシアトル・スーパーソニックスの本拠地だったわけだが、スーパーソニックスのオクラホマシティ移転により、メインの「テナント」を失い、KeyBankはネーミングライツに関する契約を更新しないことを決定している。
このため、キーアリーナはやがて名前をかえることになる。
Name change coming to KeyArena | Public Spaces | Queen Anne News
NBA、NFL、MLBの1シーズンのホームゲームの数を考えると、例えばフットボールの1試合当たりの観客動員数がいかに多くとも、ホームゲームの試合数そのものが少ない。
そういったことを考えると、年間ゲーム数の多い「野球」というスポーツが、いかにスタジアムの経営・維持にとって効率のいい「テナント」かがわかる。
ちなみに、セーフコ・フィールドのオーナーは、Washington-King County stadium authority。ネーミングライツ契約は、シアトル地元の保険会社Safecoと2019年までの20年総額4000万ドルで、1年あたり200万ドル。(この契約額について、日本語Wikiには「20年180万ドル」と書かれている(笑)こんな書き方では「1年あたり9万ドル」と誤認されかねない。英語資料では大抵の場合、年200万ドルという数字になっている)


Play Clean
日付表記はすべて
アメリカ現地時間です

Twitterボタン

アドレス短縮 http://bit.ly/
2020TOKYO
think different
 
  • 2014年10月31日、PARADE !
  • 2013年11月28日、『父親とベースボール』 (9)1920年代における古参の白人移民と新参の白人移民との間の軋轢 ヘンリー・フォード所有のThe Dearborn Independent紙によるレッドソックスオーナーHarry Frazeeへの攻撃の新解釈
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年6月1日、あまりにも不活性で地味な旧ヤンキースタジアム跡地利用。「スタジアム周辺の駐車場の採算悪化」は、駐車場の供給過剰と料金の高さの問題であり、観客動員の問題ではない。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年6月29日、『父親とベースボール』 (1)星一徹とケン・バーンズに学ぶ 『ベースボールにおける父親の重み』。
Categories
ブログ内検索 by Google
ブログ内検索 by livedoor
記事検索
Thank you for visiting
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

free counters

by Month