May 12, 2009

2008シーズンにシアトルは年間100敗しているわけだが、この惨憺たるシーズンの行く末を決定づけたのは、月間20敗を記録した「崩壊の5月」である。
2008年5月の月間勝敗(公式サイト)

ダメ捕手、城島健司。The Johjima Problem.:2008年9月24日、12連敗を経て城島はシーズン100敗捕手となった。

いま見ても酷いものだ。月間7勝20敗。4連敗、5連敗、7連敗がそれぞれ1度ずつ記録されている。
このうち城島がマスクをかぶった試合は20試合で5勝15敗、勝率わずか.250しかない。
城島先発ゲーム+後で述べるクリーブランド戦、これだけでシアトルは月に10もの借金を作った。


以前一度記事にしたことがあるが、月間20敗という記録は、馬鹿みたいに負け続けるシアトルでさえ、そう滅多にある記録ではない。
月間20敗以上の記録は過去、記録の古い順に、1977年8月(6勝22敗)、1978年9月(7勝21敗) 、1980年8月(8勝21敗)、1983年6月(8勝20敗)、1989年8月(9勝20敗)、1992年9月(6勝20敗)、そして2008年5月(7勝20敗)と、計7回記録されているが、2008年以外の記録は全てが8月か9月、つまりポストシーズンの行方が決まってしまい消化試合+若手育成期間になった秋の記録ばかりであって、2008年のように、まだシーズン当初の5月に月間20敗などという記録を作った正捕手は球団史上、城島が初めてなのである。
An historically bad month avoided, barely
http://blog.seattlepi.com/baseball/archives/139946.asp

ダメ捕手、城島健司。The Johjima Problem.:2008年5月29日、城島の「球団始まって以来、最もダメな正捕手記録」。

この月を象徴するゲームのひとつが、先発バティスタ捕手クレメントのバッテリーで始まった2008年5月1日のアウェイのクリーブランド戦だろう。バティスタが7回を自責点1に抑えてマウンドを譲った。にもかかわらず、打線が打てない。9回表にイチローのヒットなどでなんとか延長にもちこんで、10回表には、なんと打てないシアトルの代表格セクソンのソロが飛び出して1点勝ち越した。
だが、問題はここからだった。よせばいいのにクレメントに代走を出した関係で、10回11回と城島がマスクをかぶった。
結果は悲惨なものだった。それぞれのイニングで1点ずつ失って、最後は11回裏の満塁からサヨナラ負け。脱力するしかないゲーム展開である。
ちなみにこの2008年5月開始時点クリーブランド戦での城島の打率は.175。5月終了時点でも.228と、ミリオネラーにふさわしい、素晴らしい数字が残っている。
Seattle vs. Cleveland - May 1, 2008 | MLB.com: Gameday
城島の2008年5月時点の打撃成績 − ESPN
http://sports.espn.go.com/mlb/players/gamelog?playerId=6458&year=2008


この2009年5月を、昨シーズンの「崩壊の5月」と比べてみてもらおう。

5月10日までの10試合、3勝7敗。勝率.300しかない。
もし仮に、5月10日のロブ・ジョンソン先発ゲームを落としていたらどうなっていたか?

2勝8敗、勝率.200。

そう。
あの悪夢のような2008年5月の勝率.259すら越える悪い勝率が待ち受けていたのである。10日のゲームの勝利がどれだけの意味をもっていたか、わかるだろう。よくある、ただのデーゲームではなかったのである。


ここまでのロブ・ジョンソンと城島の先発試合の失点を並べてみる。

ロブ・ジョンソン 3 7 3 3     
計16点 ゲーム平均 4点
城島       7 7 6 9 11 9 
計49点 ゲーム平均 8.17点
Rob Johnson 出場ゲームリスト - ESPN
Kenji Johjima 出場ゲームリスト - ESPN

防御率の計算すら必要ない。ひと目見ればわかる。


ロブ・ジョンソンがいくら失点を抑えようと、イチローが必死にヒットを生み出そうと、毎試合、懲りもせずに8点もの大量失点してくれる頼もしい城島がいるかぎり、シアトルの2009年5月はおそらく2008年5月と肩を並べるか、もしかすると、2008年を越える、史上初の素晴らしい「新・大崩壊の5月」になるに違いない。

今月は残り19試合。
復活してきたLAAとの7ゲームはじめ、BOSなど強豪とのゲームが続く。3勝7敗の現在、5月残り19ゲームを6勝13敗以下なら、城島は球団史上初の記念すべき金字塔「2年連続5月度月間20敗以上」が待ち、さらには「2年連続100敗」の記録も見えてくることだろう。


登板日  登板回数・自責点 先発捕手
4月7日  5回自責点3    城島
4月12日 8回1/3自責点0 ジョンソン QS 完封リレー
4月18日 6回自責点1    ジョンソン QS
4月24日 6回2/3 自責点2 ジョンソン QS
4月29日 5回自責点3    ジョンソン
5月5日  7回自責点1    ジョンソン QS
5月10日 4回2/3自責点2  ジョンソン





Play Clean
日付表記はすべて
アメリカ現地時間です

Twitterボタン

アドレス短縮 http://bit.ly/
2020TOKYO
think different
 
  • 2014年10月31日、PARADE !
  • 2013年11月28日、『父親とベースボール』 (9)1920年代における古参の白人移民と新参の白人移民との間の軋轢 ヘンリー・フォード所有のThe Dearborn Independent紙によるレッドソックスオーナーHarry Frazeeへの攻撃の新解釈
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年11月8日、『父親とベースボール』 (8)20世紀初頭にアメリカ社会とMLBが経験した「最初の大衆化」を主導した「外野席の白人移民」の影響力 (付録:ユダヤ系移民史)
  • 2013年6月1日、あまりにも不活性で地味な旧ヤンキースタジアム跡地利用。「スタジアム周辺の駐車場の採算悪化」は、駐車場の供給過剰と料金の高さの問題であり、観客動員の問題ではない。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年7月3日、『父親とベースボール』 (2)南北戦争100年後のアフリカ系アメリカ人の「南部回帰」と「父親不在」、そしてベースボールとの距離感。
  • 2012年6月29日、『父親とベースボール』 (1)星一徹とケン・バーンズに学ぶ 『ベースボールにおける父親の重み』。
Categories
ブログ内検索 by Google
ブログ内検索 by livedoor
記事検索
Thank you for visiting
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

free counters

by Month